【重要】大会出場に関する規定遵守のお願い
このたびは、中国・広島県ボディビル・フィットネス大会にご出場いただきました選手の皆さま、並びに運営にご尽力いただいたスタッフの皆さまに、改めて深く感謝申し上げます。
しかしながら、大会エントリーの確認において、日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)ならびに当連盟の大会開催要項で明確に禁止されている他団体主催大会(片川杯等)への出場歴が、一部選手に認められました。
これは、連盟の規定を軽視する重大な違反行為です。今回は事前の周知不足等も考慮し、失格や出場停止といった処分には至りませんでしたが、次回以降は同様の違反が確認された場合、【出場取り消し・失格・一定期間の出場停止】を含む厳正な処分を行います。例外は一切認めません。
JBBFおよび広島県連盟は、クリーンで公正な競技環境を守ることを最優先としております。規定を守らない行為は、真剣に競技へ取り組む選手たちを裏切り、競技そのものの信頼を損なうものです。
選手・関係者の皆さまにおかれましては、今一度規定を厳守いただき、違反のない健全な大会運営にご協力いただきますよう、強く要請いたします。
広島県ボディビル・フィットネス連盟
【HP更新情報】
9/5更新:「大会レポート・写真」ページを掲載しました。※11/4まで大会写真をダウンロード頂けます
8/27更新:2025年「広島県・島根県・中国 選手権大会 審査結果」を掲載しました
8/20更新:「大会出場に関する規定遵守のお願い 」を掲載しました
8/8更新: 広島県・島根県の選手権大会の「出場選手名簿」「大会進行表」を掲載しました
8/8更新:中国選手権大会の「出場選手名簿」「大会進行表」を掲載しました
6/13更新:「中国大会の選手集合時間」を変更しましたのでご確認をお願いします
6/8更新:「選手エントリー」「観戦チケット販売」を10:00~より
販売開始しました
6/6更新:2025年大会の開催要項を掲載しました
【協賛スポンサー】
2025 Body Building & Fitness
in 広島県民文化センター
2025年8月17日(日) 開催!
第4回 中国男子ボディビル選手権大会
第4回 中国男子マスターズボディビル選手権大会
第4回 中国メンズフィジーク選手権大会
第4回 中国ビキニフィットネス選手権大会
第56回 広島県男子ボディビル選手権大会
第2回 広島県メンズフィジーク選手権大会
第2回 広島県ビキニフィットネス選手権大会
第30回 島根県 男子ボディビル選手権大会
第1回 広島県ビギナーズフィットネス オープン大会
ー当日配布パンフレットの記載訂正についてー
当日配布予定の大会パンフレットの一部誤記載を、下記のとおり訂正いたします。
関係者の皆さまにはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
<第2回 広島県メンズフィジーク選手権大会>
・172cm以下級:誤「11名出場」 → 正「10名出場」
・176cm以下級:誤「14名出場」 → 正「15名出場」
※印刷の都合により、176cm以下級の一部は身長順での掲載ではありません。
<第4回 中国メンズフィジーク選手権大会>
・176cm以下級 No.148 古藤 晃祥 住所表記:誤「鳥取県」 → 正「島根県」
当連盟HPの開催要項内でエントリー料金やダブルエントリーについて説明不足だった点と、6/9(日)広島のアンチドーピング講習会会場でダブルエントリーについて誤った説明がありました事をお詫び申し上げます。
相談役メッセージ
広島県ボディビル&フィットネス連盟
相談役:金澤利翼
過去54年間良き理事に恵まれ連盟の発展に努めて参りましたが、何事にも新旧の入れ替わりがあり、県連盟も若い理事達の世代に移行することになり理事長を退くこととなりました。
これからは90歳まで現役で選手として活躍し、日本&世界にも挑み続け現役を退いたら130歳まで生き、世界最高齢の記録にも挑戦して長年お世話になって来た日本連盟の発展に生涯貫き通して参ります。
これからの新しい広島県連盟をよろしくお願いします。
会長
平口洋
理事長・
日本連盟正会員
越智啓人
副理事長・
事務局長
金井富枝
常任理事・
監査役
外輪保弘
理事
内山操
林明正
中浜貴昌
赤澤憲子
宮前亜寿香
重岡寿典
加美川誠
久保明伸
松井信也
相談役
金澤利翼
広島県ボディビル・フィットネス連盟Instagram
〈事務局〉
広島県ボディビル
・フィットネス連盟
〒730-0805 広島市中区十日市町2丁目2-34-1階 スタジオ103内
お問い合わせ TEL:082-295-6445 Mail :info@jbbf-hiroshima.com
© All Copyrights 2022 JBBF HIROSHIMA